最近は各地への出張の際にカプセル型の宿泊施設を利用することが増えてきました。地域によっては、カプセルホテルのみを常用利用しているところもあるくらいです。
海外からの観光客の増加は10年前とは大きく違っていますよね。通常、出張時はビジネスホテルを利用していたことが多いのですが、価格もかなり上がっています。地域によっては、5,000円程度で宿泊できていたホテルが10,000円弱まであがっているなんてことも。そんな背景もあって、カプセルホテルを利用する機会が増えてきたのですが、意外とこれが快適だったりするのです。もちろんリーズナブルであることが最大の魅力だったりもしますが。
今回、当方も予約時に利用した「じゃらん」にて細かいプランなど紹介されてますので是非、ご参考にされてみて下さい。
最近では、海外からの観光客の方に向けて、様々な形態のカプセルホテルが各地でオープンしていますが、個人的にはあまり好きではなかったりします。大阪から始まったといわれているこの「カプセルホテル(簡易宿泊所)」ですが、日本の昔からある形態では、サウナや、食堂・喫茶、リラクゼーション施設など実はアミューズメントに長けた形なのです。最近オープンされている施設は、やけにスタイリッシュで、無駄な施設がまるでない本当に宿泊するだけの場所になってしまっていて、泊まる楽しみというのはほとんどない印象でした。
ところが、今回利用したこの「THE PRIME POD京都」は、立地的な利便性もさることながら、カプセル内の設備や、エントランスを含めた共用部分の使い勝手などが実に素敵な印象を受けたのです。
まず立地ですが、三条大橋のたもと、高瀬川沿いのビルの9Fという中心部に位置しており、とても利便性が良いですね。
まだサクラはつぼみの状態でしたが、もう少し暖かくなるとサクラを愛でることもでき、京都らしさ、日本らしさを感じれると思います。
施設内は撮影できない(ほとんどのところでNGだと思いますので、今回も確認はしていませんが)と思いましたので、レビュー記事のみとなりますが、ビルのエレベーターを利用して9Fにあがると、エントランスが眼前に。木や優しい色合いの雰囲気で構成されたエントランスと視界に入る共用部分から受ける印象は「上質」の一言でした。
共用部分の脇にはBARカウンターなどがあり、有料ですが、ドリンクの利用も可能なようでしたね。また、BARカウンター前には、日本らしさを感じられるテーブルスペースが用意されており、旅の合間の歓談に利用されている海外からの観光客の方でにぎわっていました。
チェックイン後は、あてがわれたPOD(カプセル)に行くわけですが、区画毎にカードキーで入室移動を行いますので、セキュリティもしっかりとしてます。そして靴を脱いでロッカーにいれた後、PODに向かうと、これがまた上質な雰囲気をだす空間でした。
カプセルホテルにありがちな無機質な感じではなく、ここでも木を多用した優しい雰囲気の空間造りが随所に現れています。施設自体が新しいということもありますが、とても良い印象でしたね。最近できたこのような海外観光客の方を意識したカプセルホテルでは、木を利用した造りの施設は少しとってつけたような造りの印象が強いところを利用したことがあるのですが、それとは違ってとても配慮された造りに見えましたね。
POD(カプセル)内での施設は、いわゆる日本式です。これが意外と嬉しい!新しいカプセルホテルはここがばっさりと簡素化されていることが多いんですよ。当方が言う日本式とは、TV、コンセント、場合によってラジオ完備の3連コンボを指します。快適な空間として欠かせないんですよね。ただ、残念な点が一つあったのですが、ロッカーがないことでした。つまり着替えなどをPOD内で行わなければならないので、これは少し手間でしたね。キャリーバッグなどの大型荷物は専用のスペースがあるので置く事ができるのですが、手荷物・着替え関係はPOD内でということなのでしょう。ただ、ロッカースペースはかなりのスペースを施設内に設ける必要もあるので、それを省いて、他の施設の充実などに図られているような気もしましたね。
シャワールームや、洗面台などはさすがの現代風に。これはむしろ最近の施設に優位性があるところだと思うのですが、スペースも十分でとても清潔感のあるシンプルなつくりで好感が持てました。
みなさまも京都観光などの際には、是非ご参考下さい!
地図
行程&施設概要
- 施設名:THE PRIME POD京都
- 住所:京都市中京区三条通河原町東入中島町90 フェリチタ三条木屋町ビル9F
- 利用日:2017年3月23日(1泊)
- 料金:4,000円(じゃらんより予約)
関連リンク