Traverse

名阪特急 はもうひとつの移動手段 / 近鉄アーバンライナー

 

大阪へは毎月の訪問を行っていますが、その主な移動手段は、JR(新幹線、在来線)もしくはバスが主体です。しかし、名古屋⇔大阪間にはもう一つの移動手段があり、多くの方はこれを利用しているようにも思います。そう、近鉄線、特急アーバンライナーです。

 

 

これまで率先して利用する機会がなかった理由として、自宅から名古屋まで出るのにかかる時間と、その後アーバンライナーでかかる時間を合算すると、その費用対効果が微妙な感じになること、新幹線(在来線利用をあわせた場合も)利用の際、岐阜羽島からの利用頻度が増えたこと、単純な費用面の圧縮であれば高速バスに軍配があがることなどが上げられます。

 

今回の利用は、なんば→近鉄名古屋の復路についてだったので、高速バスでの移動も検討したのですが、最終の名古屋行きが埋まってしまっていた事が利用の大きな決定ポイントでした。アーバンライナーの名古屋までの所要時間は2時間15分、新幹線の倍で、高速バスの2/3あまりです。

 

乗車はアーバンライナーの始発となる「大阪難波」からです。

 

 

金額はごらんのとおりで、新幹線利用の際と比較するとずいぶんとお徳感がありますね。バスとは比較できませんがwちなみに乗車券と特急券を分けて購入すれば、確か乗車券は近隣のチケットショップでも購入が可能だったかと思いますので、もう少しお得になるかと。時間があればそういった購入方法もありですね。

 

 

地下鉄御堂筋線のなんば駅からはご覧のように案内板がありますので、それにそっていけば自然と到着できますが、なんばと一口に言っても結構拡がっているので注意が必要です。不明な場合は駅員さんに聞くのが最も間違いないですね。

 

 

新幹線ほど遅くまでの便はありませんが、高速バスよりかは遅い出発の便があるので、時間を見て利用するのも手ですね。

 

改札を通り、ホームは地階になりますので、エスカレーターにて進みます。

 

 

そしてホームにて列車を待つ事数分…

 

 

アーバンライナーが入線してきました!なんだか久しぶりです。何年ぶりでしょうかね。そして足早に社内に入ります。

 

 

アーバンライナーのシートはご覧の通りでスペースも十分。ゆったりとしっている印象であります。ただ個人的にシート形状との相性なのか、なんだかしっくりとこなくてそれも利用から遠ざかっている要因のような気がしますね。あ、これはあくまでも個人的な相性なので、一般的にはゆったりとしたシートで快適に過ごせると思いますよ!

 

 

そして2時間15分の移動時間もあっという間に過ぎて近鉄名古屋に到着です。

 

おそらく名古屋市内に在住の方などは結構利用するであろうアーバンライナーですが、当方のように他の土地出身の人間や、少し名古屋駅から離れたところに居住していると中々利用する機会が乏しいかと思いますが、時間や目的地などが折り合えば十分に利用の魅力や利点のある路線ですので、名古屋⇔大阪間の移動には一考してみると良いですよ。

 

それではみなさま是非、ご参考をー!

 

 

地図

行程

 

関連リンク