北大路バスターミナル

Bus

 

京都市内の北側にあるこのバスターミナルは、市内観光に欠かせない、市バスを利用する上では重要な起点になっていたりします。当方は、中京区などの限られた地区を仕事で回っている事が多いので、中々利用する事がなかったのですが、今回ずいぶんと久しぶりに降り立ってみました。

 

 

下鴨神社のあたりに所要があって出向いたのですが、そこから市バスで北大路まで。このバスターミナルは地下に設置されており、B2Fで降車しました。

北大路バスターミナルは、地下鉄烏丸線の北大路駅と直結の為、とても利便性は良いですよね。案内板を見てのとおり、地下鉄、バス、市の証明書発行など、京都市が提供する手厚いサービスのオンパレードといった感じ。それだけ、利用人数の多い地域であり、施設なのでしょう。

そして、降車場から案内板にしたがって移動してみます。

地上に向かうルートと、さらに地下に降りるルートがありますが、バス乗り場への移動や地下鉄への移動は、一旦地下3Fへ降りて連絡します。

色分けされた案内表示はとても見やすいです。しらない人に案内するときなどは助かりますよねー。当方はここから、修学院方面への乗り継ぎを行ったので、赤の案内に従う感じでした。

地下3階は連絡通路兼、市役所の証明書発行コーナー件、定期券販売が行われています。そして、赤のりばのある、B2Fへ再度、案内板にしたがってあがっていきました。

 

ドアで間仕切りされた乗り場待合はこんな感じです。

方面別の乗り場の案内も赤、青のほかにアルファベットで示していました。数字での乗り場案内より、このほうがずいぶんと見やすいです。おかげで特に迷うことなく乗り場までいけましたよ。

そして定刻にバスがやってきて、滞りなく乗り継ぎ完了!

各都市の路線バスは利用時のハードルが高い印象でなかなか利用する機会がないのですが、京都の市バスはさすがの観光都市ということもあるのでしょう。寺社仏閣や名跡までの足がバスというところも多いので、こうやって利用者がすこしでもスムーズにいけるようになっているんだと思いました。

関西は頻繁に足を運んでいるので、次回からは京都での移動にバスを積極的に利用してみましょうかね♪

 

ちなみに、地上部分には商業施設のビブレがありますので、地上を歩いてたどり着かれる場合は、わかりやすい目印となります。

 

京都観光の際は移動時の参考にどうぞです♪

 

スポンサーリンク

 

地図

行程

  • 利用日:2017年3月23日

関連リンク

 

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいねよろしくです♪

Twitter で
Bus
JR東海バス30周年記念 ラッピング / 新東名Sライナー

こんにちは。先月久しぶりに弾丸東京出張だったのですが、復路は昼行の最終便を利用したのですが、 JR東 …

Bus
名古屋から松本へ行楽 にも最適バス移動 / アルピコ交通

本年最後の長野方面への出張はまずは松本までのバス移動。10月の初旬ということもあって、行楽シーズンの …

Bus
アルピコ交通 長野 名古屋 高速バス / 早朝第一便で移動

先月、本年最後の長野出張を終えて、長野から名古屋への帰路に、名古屋行きの高速バスを利用しました。早朝 …