久しぶりに「きそ」に乗船。4/14-16までの過密スケジュールをこなし、復路は休息の意味もこめてフェリーでの移動を選択しました。ここ数回はかならず「いしかり」だったのですが、やっとお気に入りの「きそ」に再び乗船する事ができました。
航路は、仙台港→名古屋港と昨年からのお決まりパターンになりつつあります。仙台港にもずいぶんと慣れたものです。慣れた証拠に船内食糧の買い出しは、移動前にスーパーでこなしていたりします。
少し前までは、仙台駅前BSから仙台港FTまでの直通路線バスの乗り場が、駅前のさくらの百貨店の側だったのですが、1ブロック移動して、かつてのダイエーのすぐ脇になったのです。今回、イオンに店名変わってましたが、バス乗り場が近くなったので、バタバタしている中での食材買い出しが効率的になりました。
食材の買い出しも終わり、バスに乗ってFTまで。所要時間は45~50分程度でしょうか。ちなみに、JRに乗って中野栄駅まで行き、バスに乗り換える行程が費用的には若干安かったりします。手間を考えると、駅前からバス一本での移動がやっぱり楽チンですが。
さあ、見慣れた仙台港FTですが、今回は趣向を変えて、裏側(岸壁側)から撮影してみました。ボーディングブリッジをのぞくとそこまで大きなターミナルではありません。苫小牧などと比べるとシンプルです。しかし、シンプルな中でもお土産屋や、イートインなど施設は意外と充実しています。
乗船手続きを行っていざ船内へ!といきたいのですが、今回は直前ギリギリまで行程を決定できなかった為、実は当日に予約手配をしています。インターネット割引をいつも利用していたのですが、当日は電話予約&購入しか選択できなかったのでB寝台を通常料金(8,800円)での購入に。しかし、ここで嬉しい誤算がありまして、追加100円で朝食バイキングがついてくるというじゃありませんか!これは追加するしかないという事で、一つ楽しみが増える事に。
ちなみに21日前までの購入で50%割引になるので、早くに予定が組める場合は絶対にそちらをおススメします。当方はそこまではっきりと予定を確定できないのでなかなか活用できないのが、悩みの種です(泣
いつもB寝台もしくはS寝台での利用ですが、そろそろ1等船室を経験してみたいですね。貧乏性なので、寝台で十分と思ってしまうと、中々手が出ないのです(実際、個人的には寝台で十分なのです)。
はい、手続きを終わり、恒例の岸壁での撮影です。
岸壁沿いで船体の大きさを実感できるのはやはり良いですね。気分も高揚します!
そして、ながーいながーいボーディングブリッジを歩いて乗船口に。
大好きな「きそ」の内装が見えました!暖色系でまとめられた内装が「いしかり」との大きな印象の違いです。
ひとしきり内装および施設を撮影してますので、ギャラリー形式でご紹介しておきます。
ひさしぶりですが、やはり良いですね♪ なんだか落ち着きます。
そして寝台に荷物を置きに向かいました。
完全セパレートタイプの個室型寝台なので、個人的には十分ですね。カプセルホテルのような感じです。照明の下に電源タップも1口用意されています。荷物も整理して一息ついたら、プロムナードでゆっくりと昼食&仕事をPCで行う事にしました。
今、太平洋フェリーさんでは、船内のWifiが有料で利用できます。しかし、船室まではとどかないようなので注意が必要です。申し込みは乗船前に事前に行っておくことが必要なようです。
5年程前から、太平洋フェリーさんを利用させて頂いてますが、当時からdocomo回線は比較的つながっていました。いまでは当時よりも強く回線がつながっている印象で(あくまで個人的な印象です)、ロビーやラウンジなどの公開スペースでは特に不都合を感じる事が少ないです。以前はまったくつながらない前提で乗船していたこともあったので(つながらないのもまた旅情ですが)、便利になったものですね。船室でつながらない以上、docomoユーザーの当方としては無用のサービスなので利用する事はありませんが、必要に応じて利用できる環境があるというのは素敵ですよね。
作業もひとしきり行った後、船旅の楽しみの一つである、映画鑑賞を。
仙台→名古屋航路では、13:30~、16:00~、22:00~と3本上映があります。毎回タイトルが違うので、好みのものがあればゆっくりと鑑賞させて頂いてます。
立派なラウンジです。こういった時間のゆとりを感じれるところが、船旅の旅情を掻き立てるのかもしれません。夜はここでラウンジショーが開かれています。
実はここで一つ失敗をしているのですが、映画鑑賞をしている最中に、姉妹船の「いしかり」とすれ違っていたようです。これは失敗しました。けっこう近くですれ違うので見応えあるんですけどね。
過ぎてしまったものはしょうがないのでしばらく作業していると少しづつ近づいてくる船影が視界に。
わかりづらいですが、これ商船三井の「さんふらわー」ですね!苫小牧→大洗航路でしょうか?「きそ」の前を通過していきました。変化の乏しい海原の景色はこういった他船との邂逅がなんだか旅情気分になるものです。
この日は20:00前にはさすがに出張の疲れが出たのか、どっと睡魔に襲われたので少し仮眠をとるつもりで寝台にむかったのですが、起きたのは0:00でしたw ちょっともったいないことをしたような気持ちになりましたが、いくぶん頭もすっきりしたのでよしとします。
そして、続いて体もすっきりするために展望大浴場へ。
これもまた楽しみの一つだったりするのですが、サウナ付の大浴場で、目的地の港に着く30分前まで利用できます。もちろん何度も利用できますので、気分によって朝、昼、晩とゆっくりとお湯にひたる事が♬
今回は、この深夜と、早朝の2回ほど利用してリラックスさせていただきました。
翌朝、5:00に一旦起床したのですが、実は朝日を眺めようと思ったのです。
しかし、あいにくの悪天候で朝日どころか普通に結構雨模様(泣 泣く泣く寝台に戻り7時前まで再度、床につきました。次回はこの「朝日を眺める」ミッションをコンプリートしてやります!
そして朝は最後の楽しみが。朝食バイキングです。いつもは食材をそれように買い込んで乗船するので、利用する事がないのですが、今回は通常料金でのチケット購入だったので、追加100円で利用する事ができました。詳しく調べていないのですが、インターネット割引に朝食をつけると結構普通に差額をとられたように思います。ここは要チェック点ですね。
下船まえの最後の時間をゆっくりと過ごさせてもらいました。海を見ながらの朝食はおつなものです♪
そしてついに下船の時が。今回は団体ツアーの方も多くいらっしゃったので、船内はにぎやかでしたね。みなさん思い思いの船旅を楽しまれているようでした。
出口はご覧のとおり下船渋滞です。お話しした方は北海道からこられたとの事で、これから京都に行って、復路も太平洋フェリーを利用されるとの事でした。船旅という移動自体を楽しまれているようです。個人的も船旅は大好物なので、今後も機会みて利用していきたいと思います。
地図
行程
- 利用日:2016年4月16日出港
- 航路:仙台港→名古屋港
関連リンク