9号線から出雲大社に参拝-201708

Voyage

帰省の帰路に大きく予定を変更して、ふらっと出雲詣でをすることに。

国道9号線は個人的に好きな道で、出雲までの道中も楽しみながらの行程でした。


 

 

国道9号線は山陰を通る幹線道路ですが、多くは海岸沿いに沿って走るため、とても気持ちが良いです。

山陰本線も平行しているところが多いので、本数は少ないですが、こんな光景にも出会えます。

 

今回は、浜田市から出雲方面に向かって9号線を通っての移動をチョイス。約2時間半のゆったりとしたドライブを楽しみました。途中、仁摩サンドミュージアムを横目に見たり、お休み気分がずいぶんと高まりましたね。

 

そして出雲市内に入る直前に、絶好の休憩スポットがあり、休憩をとってから出雲大社へ。

「きらら多岐」という道の駅です。眼下には海水浴場があり、見ての通りの景観を楽しめます。産地の名物なども販売されているので、国道9号線の道中にはうってつけの休憩地かと。


そして、つかの間の休憩の後に、目的地である出雲大社へ。ここからはそんなに時間かからず到着できます。

到着したのは16時ごろだったでしょうか?ちょっと日がかたむきかけてきた感じ。

ただ、夏休みやお盆休みの終盤ということもあり、観光客の方が一様に多かったです。

時間も夕刻ということもあったので、足早に参拝します。

鳥居をぬけるとゆるやかな下り坂の参道。夕方ということもあって過ごしやすい気温の中、緑の参道を下っていきました。

歴史のある神社であるためか、とても緑の濃い境内です。この場所は「松の参道」と呼ばれているようで、両脇に立派な松ノ木が立ち並んでいます。近隣の方が犬の散歩などにもこられているのがちらほらと見えましたが、日々の生活の中でもこの地域に密着しているのでしょう。

 

それにしても久しぶりに参拝してみるととても「女子2人組」が多いことに気がつかされました。

やはりちょっとしたトレンドになっているのが、この「出雲詣で」なのかもしれません。縁結びで有名ですから。

そしていよいよ拝殿にて参拝です。

 

ガイドブックによく掲載されているアングルでぱしゃりと。本殿はもちろん撮影不可ですから、この眼でしっかりとお参りしてきました。

出雲大社での参拝は「2礼・4拍・1礼」ですが、意外だったのがそれを知らずに参拝されている方がとても多かった気がします。是非、出雲に詣でられるときはご参考下さい。

 

スポンサーリンク

 

そして、大注連縄が人気の「神楽殿」へ向かいます。

言葉を失うほどのこの注連縄。下に移っている方と比較してその大きさがわかっていただけるかと。

どーん!!!

 

ほんとに大きな注連縄です。出雲大社=注連縄といったところもあるかと思いますが、実物を見ると納得できますよw

そして参拝も無事終わり、後ろ髪引かれる思いもありましたが、足早に帰路につくことに。来た参道をそのまま引き返します。途中、大国主命像がありましたので、帰り際に眺めてみました。

 

出雲は日本の国造りの伝説がある、神話の世界が背景としてあります。日本という国を考えてみる良い機会かもしれませんね。

 

そして境内を後にし、帰路に旅立ったのですが、出雲はこの「出雲大社」だけでなく、神話の世界に基づいた、多くの神社などがある地域です。本当は時間をかけてゆっくりと回ってみたいものです。今回で参拝は3~4度目くらいだったかと記憶していますが、いつも急ぎ足なので次回こそはゆっくりと時間を設けてみようかと思います。

 

 

日本の歴史を感じる「出雲大社(いずもおおやしろ)」は一度は参拝されることをオススメします♪機会あれば是非足を伸ばして、神話から始まる歴史と山陰地方が持つ日本の原風景を感じてみて下さい♪

 

地図

行程

  • 訪問日:2017年8月19日

関連リンク

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいねよろしくです♪

Twitter で
Voyage
地下鉄2駅分の距離を適度な運動 / 札幌駅前通地下歩行空間

こんにちは。札幌には札幌駅からすすきの駅まで地下歩道( 札幌駅前通地下歩行空間 )でつながっているの …

Voyage
千光寺山ロープウェー 尾道水道 の絶景を堪能

先日の瀬戸内マリンビューの記事に続いて、約5年前に尾道に訪れた際の画像と動画が見つかったのでご紹介の …

Voyage
「 Baccarat Eternal Lights 2017 」滑り込みで観覧

Baccarat Eternal Lights 2017  に最終日になんとか滑り込みで見に行く事が …